キービジュアル

お子さんが歯医者を
好きになる」理由があります

  • 各種イベントの用意や治療中のアニメ鑑賞
  • 痛みや不快感への細やかな配慮
  • 削る量を最小限に抑える治療法
  • 歯並びを整えるこどもの矯正

お子さんに安心して来院してもらうために

画像

このページをご覧になっている方の中には、子どもの頃の体験が原因となり歯医者がトラウマとなっている方もいらっしゃるかもしれません。

「歯医者は怖い場所」というイメージのために、口内の健康を損なうのは誰にとっても不幸な事態であり、それを避けるためには子どもの時に「歯医者は楽しい場所」という体験をするのが得策ではないでしょうか?当院ではそのための努力を惜しみません。具体的な実施事項を以下で解説します。

取り組み1 歯医者通院を楽しくするために

季節に合わせたイベントの実施

画像

クリスマスなど、季節に合わせたイベントを開催しています。

治療中のアニメ鑑賞

画像

お子さんがリラックスできるように、治療中のアニメ鑑賞が可能です。

ご褒美のプレゼントを用意

画像

治療後には、ささやかですがお子さんにプレゼントを差し上げています。

取り組み2 「痛み」や「音による不快感」を抑えた治療

画像

安心感を阻害する要因として大きいのは、治療時の「痛み」と「音による不快感」です。それらを抑えるための当院の取り組みをいくつかご紹介します。

表面麻酔

画像

麻酔の際にも痛みは発生します。そこで、注射をする部位にあらかじめ麻酔液を塗布し、注射時の痛みを軽減します。

極細針を使用

画像

注射針は細いほど痛みが減ります。当院では極細針を使用しているため、ほとんど痛みを感じさせません。

音が小さい5倍速コントラ

画像

「歯を削る時のキーンという音」は、お子さんのみならず大人でも苦手な人がいます。
当院ではこの「音」に対しても配慮しています。通常、歯を削る際に使用するタービンと呼ばれる機器は、エアーの圧力で回転するため、風切り音が発生しますが、5倍速コントラはモーターで回転するため、音が非常に静かです。また、5倍速コントラは通常のタービンに比べ、削る時の熱が少ないために歯へのダメージを少なくできます。

リラックスさせる「笑気ガス」

画像

特に痛みや恐怖を感じやすいお子さんにおすすめなのが「笑気ガス」です。
笑気と医療用酸素を混ぜた麻酔ガスを鼻から吸引するだけで鎮静状態が得られ、リラックスした気持ちになります。ガスは終了後30分以内に肺などから体外に排泄されるため、副作用が非常に少なく、子どもから大人まで幅広く使用が可能です。

コラム虫歯再発や薬剤誤飲を防ぐ「ラバーダム防湿」

画像

治療中に唾液が患部に入ると、唾液中の細菌によって虫歯が再発する可能性があります。
当院では「ラバーダム防湿」を行い、治療する歯以外をゴム製のシートで覆います。これにより、虫歯再発防止だけでなく、舌や頬が器具に当たるのを防いだり、治療箇所を舐めて薬剤を誤飲するリスクの軽減が見込まれたりします。

取り組み3 削る量を最小限に

画像

いくら生え変わる乳歯といえども、削りすぎは良くありません。当院には、以下のように削る量を少なく抑えるための治療法があります。

高倍率ルーペ

画像

高倍率ルーペは治療部位を何倍も拡大し、「可視化」する機器です。肉眼では見えない細かな部分や隠れた根管などを視覚的に確認できるため、治療の精度が向上します。また、高倍率ルーペは歯科医師の体の動きに合わせて距離や角度を自由に調整できることも特徴であり、お子さんが治療中に少し動いても中断することなく連続した治療が行えます。

う蝕検知液

画像

虫歯の部分だけを赤く染める「う蝕検知液」を使用します。これにより、健康な歯を削るリスクを減少させることができます。

取り組み4 欠けた歯の治療

画像

子どもが走り回ったり予期せぬ行動をしたりすることはごく普通です。

この時心配されるのが転倒やぶつかることであり、衝撃が強いと歯が欠けたり割れたりすることもあり得ます。それだけではなく、見た目上は問題なくともぶつけた衝撃で歯周組織が傷ついて永久歯の生える位置に影響を及ぼす恐れもあります。

万が一転倒などが起きた場合、念のため歯科医師の診察を受けることをおすすめします。

取り組み5 食育指導の実施

画像

食生活は歯の健康に影響します。カレーやハンバーグ、おやつにケーキと子どもの好きなものは柔らかくてあまり噛まなくても食べられるものが多いです。好きな食べ物ばかりを食べさせるのではなく、根菜類や煮干しなどの噛みごたえのある食べ物を食べさせることで、バランスの良い食生活が期待できます。また、それだけではなく、顎の発育にも良い影響を与えてくれます。

当院ではこうした食育指導も行っています。最適な食事の取り方や気を付けることなど、お子さんお一人おひとりに合わせて必要だと考えられることをご提案させていただきます。

当院では「こどもの矯正」にも対応しています

画像

従来の矯正治療は、歯並びが「悪くなってから」行うものでした。
しかし、近年では「そもそも歯並びが悪くならないように」治療を行う考え方が主流になりつつあります。この新しいアプローチを「予防矯正」といいます。

予防矯正は、一般的な矯正とは異なり、「悪癖」と呼ばれる歯並びを悪くする習慣(口呼吸、ほおづえ、舌癖など)を改善することを目指します。

これにより、「鼻呼吸」や「舌の位置の安定」、「顎の骨の自然な発育」を促し、結果として歯並びを整えることが期待されます。

また、マウスピース矯正やワイヤー矯正も行っておりますので、ご興味のある方はお気軽にお問合せください。

コラム個室完備/女性ドクター在籍だから、安心!

画像
画像

お子さんによっては、男性ドクターだと怖いと感じる場合があります。当院では、女性ドクターが在籍しておりますので、女性ドクターを希望される場合は、遠慮なく仰ってください。

また、個室を完備しているため、お子さんが治療中に泣き出してしまっても周囲を気にする必要はありません。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

ご予約・お問い合わせ

011-790-8602

WEB予約 メール相談

〒060-0808
北海道札幌市北区北8条西1丁目3番地
さつきた8・1 A棟3階

札幌駅直結

/

駐車場有り