歯は治療するのではなく
予防することが重要です。
- 歯科衛生士によるPMTC
- 衛生士担当制による安心感
『歳をとったら、歯が抜けるのは当たり前』と考えられがちですが、これは大きな誤解です。日本人が80歳になったとき、何本の歯が残っているかご存知ですか?平成初期には、歯が10本も残っていないことも珍しくありませんでした。しかし、「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という「8020運動」の効果もあったのか、令和4年の調査によると、その数はようやく16本以上に増えました(厚生労働省「令和4年 歯科疾患実態調査」)。しかし、支障なく食事をするためには20本の歯が必要とされており、未だ目標には届いていません。
海外では状況は異なります。スウェーデンなどの歯科先進国では、2013年の時点で、80歳以上の人々の平均的な歯の本数は21.1本だというデータが示されています(出典:swedish dental journal vol.39 2015)。
この違いはどこから生まれるのでしょうか。その要因は、定期的なメンテナンスにあると言われています。日本臨床歯周病学会の報告によれば、スウェーデンでは国民の80%以上が歯科医院で定期的なメンテナンスを受けているのに対し、日本ではその割合が10%未満であるとされています。
日本では、「歯医者=歯が痛くなったときに行く場所」というイメージが広まっていますが、海外では「歯医者=虫歯や歯周病を予防するために定期的に受診する場所」という考え方が一般的です。
つまり、歯が抜けるのは年をとったせいではなく、定期的なケアを怠ったことによる結果なのです。何事も遅すぎるということはありません。虫歯や歯周病を予防するために、定期的に歯科医院でメンテナンスすることを習慣化しましょう。
もうひとつ、知っていただきたいことがあります。 「虫歯になったら治療すればいい」と考えている方は大勢いますが、大切なのは、虫歯になる前に防ぐことです。すべての歯を失い、総入れ歯になった方の多くは、次の図のような流れで歯を失っています。ご自身の歯を一生残すためには、この「負のスパイラル」を断ち切る必要があります。虫歯になってから直すのではなく、定期的なメンテナンスで虫歯を防ぐことが、ご自身の歯を残すことにつながります。
当院の予防歯科プログラムについて、詳しくご紹介します。はじめに検査を行い、お口の状態を確認し、患者さんひとりひとりに適したお口のメンテンナンスを行います。
歯周病の進行度を判断するために、歯周ポケットの深さを測定します。歯周ポケットが深くなると、それだけ歯周病が進行していることになります。
磨き残し、噛み合わせ、歯並び、治療後の変化などを評価するために、口腔内写真を詳細に記録して撮影します。
毎日の歯磨きは虫歯や歯周病を予防する上で重要ですが、歯と歯の間や歯周ポケットの奥深くに溜まる汚れは、歯磨きだけでは十分に除去できません。こうした汚れを徹底的に取り除くためには、専門的な歯科クリーニングが必要です。当院では、訓練を受けた歯科衛生士による「PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)」を提供しています。
その際、超音波スケーラーとハンドスケーラーを使用します。
仕上げに「高濃度フッ素」を塗布します。フッ素には歯の再石灰化を促進する性質があるので、虫歯予防に役立ちます。高濃度フッ素が配合された歯磨き粉も市販されていますが、高濃度フッ素は歯科医院でしか扱えません。ぜひご利用いただけたらと思います。
TBI(ブラッシング指導)は、正しい歯磨き方法を習得し、日常的に実践することで口腔内の健康を維持・向上させることを目的としています。まず、歯科医師や歯科衛生士が患者さんの歯磨き習慣や口腔内の状態を確認し、適切なブラッシング方法を指導します。
ブラッシングの動きや歯間ブラシ、デンタルフロスの使い方も実演し、患者さんに実践してもらいます。フィードバックを行い、技術の定着を図ります。定期的なフォローアップで、習慣の継続を確認し、必要に応じて見直しを行います。正しいブラッシング方法を習得することで、虫歯や歯周病の予防につながります。
歯科予防の専門家である歯科衛生士は、患者の口の状態を真剣に考え、適切な処置やアドバイスを提供しています。 当院では、患者一人ひとりに専属の歯科衛生士がつく「歯科衛生士担当制」を採用しています。
この制度により、口の状態や生活習慣を適切に把握し、小さな変化にも敏感に対応できるようになりました。早めに問題を把握することで、適切なアドバイスを提供できるという魅力があります。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。